食育だより令和5年度3月号のPDF版はこちらです

 だんだんと寒さも緩みはじめました。今年は春が一段と早く感じられますね。今月はきく組さんからのリクエストで献立をたてました。
食の楽しい思い出も残せれるよう心を込めて作りたいと思います。

進級や進学に向けご家庭でもお茶碗や箸の持ち方などご指導お願いします。

ひな祭りの菱(ひし)もち

ひな祭りには菱もちを飾ってお祝いをします。下から緑・白・ピンクの色がついていて、魔除けや健康を願う意味が込められています。また雪(白)の下から新芽(緑)が芽吹き、桃(ピンク)の花が咲く、春の様子を表すともいわれています。

大豆から作られる食べもの

大豆は様々な食品に加工されています。豆腐や油揚げ、納豆など和食に欠かせない食材や、みそ・しょう油といった調味料、豆乳やきな粉などおやつの材料になるものもあります。日々の食事の中で、大豆製品を子どもと一緒に探してみるのもいいですね。

かぼちゃスープ

リクエストメニューによくあがるかぼちゃスープです。

市販の冷凍かぼちゃでも出来るのでご家庭で是非作ってみてくださいね

***材料***

・かぼちゃ

(皮なし正味)…300g

・顆粒シチューのもと…大さじ3

・牛乳…200cc

・水…400cc~500cc

・塩…ひとつまみ

①かぼちゃを洗い皮と種を除きます

②鍋に水とかぼちゃをいれかぼちゃが柔らかくなるまで煮ます

③かぼちゃが柔らかくなったら火を消し、鍋の中でかぼちゃをつぶします

④つぶしたらシチューのもとをいれ加熱します

⑤牛乳をいれとろみがついたら塩で味を調えて完成です

お弁当作りのコツ

食べやすくする工夫

主食やおかずは子どもがつまみやすく、口に入れやすい、一口サイズがおすすめです。おにぎりにする場合も、一口サイズの小さなものに。パンの場合は、ロールサンドがおすすめです。おかずの大きさも一口大になるよう調整し、から揚げなどのおかずはピックを使うとつまみやすくなります。ミックスベジタブルなどバラバラになりやすいものは、卵焼きに入れるなどの工夫をするとよいでしょう。