食育だより令和5年度2月号のPDF版はこちらです

  まだまだ厳しい寒さが続きますが暦上では立春となりました。今月は節分オープン保育がありますので、園の給食で子どもサイズの恵方巻きを出したいと思います。今年の恵方巻きの方角は「東北東」です。子どもたちの健やかな成長につながるよう、日本の食の伝統を楽しく美味しく伝えていきたいと思います。

接触感染を予防しよう

接触感染は手や体についた病原体が体内に入り、増えることです。握手・抱っこなど体に直接ふれることや、病原体がついたドアノブ・手すり・遊具・本などで間接的にふれることで感染します。食事の前後やトイレ、外で遊んだあとなどは手洗いを徹底しましょう。

今日は何の日?

214日は「煮干しの日」

バレンタインデーとして知られていますが、「2(に)1(棒=ぼ)4(し)」の語呂合わせから、煮干しの日でもあります。1994年に全国煮干協会が制定しました。

スィートポテト

保育園で人気なスィートポテトです。コロンとした可愛い形にし、手づかみでも食べやすくしています。

***材料***

・さつまいも…1本

(約300g)

・砂糖…30g

・卵黄…1個分

・牛乳…20cc

・バター…10g

・つや出し用卵黄…少々

・黒ゴマ…少々

①さつまいもを洗いラップをし、竹串がスッととおるまでレンジで加熱します

②さつまいもの粗熱が取れたら皮をむきます

③さつまいもにバター、牛乳、卵黄、砂糖をいれマッシュしていきます

④オーブンシートを準備し、③を成形していきます

⑤成型したイモに卵黄を薄く塗り、あれば黒ゴマをふります

⑥予熱したオーブンにいれ200℃で10分焼きます

おうちでやってみよう

干し野菜

空気が乾燥する冬は、切り干し大根など干し野菜を作るのに絶好の季節です。千切りや輪切りにした野菜をザルにのせ、日中の日当たりのいい時間に外に干すだけでとても簡単です。2、3日でできあがるので、週末を利用して家族でチャレンジしてみるのもいいですね。子どもが野菜を切るときは包丁の使い方に注意し、まだ包丁を使えない子にはザルに並べる作業を担当してもらうとよいでしょう。