青森県八戸市の認定こども園です。園児たちの健やかな成長をサポートします

入園情報

  • HOME »
  • 入園情報

認定こども園さめ保育園(青森県八戸市)の令和5年度の入園情報です。

 

入園に関するご相談は、お電話、メールフォームから受け付けています。

お気軽にお問合せください。

教育・保育の利用定員及び利用区分について

区分 対象年齢 利用定員 利用形態と時間 備考
1号認定 満3歳以上 10人 基本標準時間利用
8:30~13:15
前後に預かり延長保育利用可能
 

2号認定

 

3歳以上

 

27人

教育+保育標準時間
7:00~18:00
19:00まで延長可能
フルタイム勤務
教育+保育短時間
8:30~16:30
前後に預かり延長保育利用可能
短時間パート勤務
 

3号認定

 

3歳未満

 

28人

教育+保育標準時間
7:00~18:00
19:00まで延長可能
フルタイム勤務
教育+保育短時間
8:30~16:30
前後に預かり延長保育利用可能
短時間パート勤務

教育・保育の提供日

1号認定の子ども 2号認定子ども・3号認定の子ども
ア 学期
・1学期 4月 1日~ 7月31日
・2学期 8月 1日~12月31日
・3学期 1月 1日~ 3月31日
月曜日から土曜日とします。ただし、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日から1月3日)は除きます。
イ 休園日
・土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休園日
・夏季休園  8月12日~ 8月18日
・冬季休園 12月28日~ 1月 7日
・春季休園  3月30日~ 3月31日

教育・保育の提供時間
1:教育標準時間
ア 教育時間    8時30分~13時15分
イ 一時預かり時間 7時00分~8時30分・13時15分~19時00分

2:保育標準時間
ア 保育時間    7時00分~18時00分
イ 時間外保育  18時00分~19時00分

3:保育短時間
ア 保育時間    8時30分~16時30分
イ 時間外保育   7時00分~8時30分 16時30分~19時00分

給食について
・3歳未満児は完全給食です。(おやつは午前・午後の2回)
・3歳以上児は副食給食です。主食のみ持参、または主食代負担(おやつは午後1回)
・献立は園だよりでお知らせします。
・アレルギー対応については、原則として医師の診断が必要です。原因となる食品が明確な時は除去食で対応します。

利用料金について(令和元年10月1日より、以下の通りに変更となりますのでご了承ください)
1:特定教育・保育に係る利用者負担(保育料)
・支給認定を受けた市町村が定める保育料をお支払いいただきます。お釣りのないように保育料袋に入れ、保育教諭に手渡しして下さい。

2:実費に係る利用者負担金
①利用児童に係る費用

項 目 内容(負担を求める理由・目的) 金 額
保護者会会費 保護者会運営費として各家庭負担 月額   350円

②1号認定子どもに係る費用

項 目 内容(負担を求める理由・目的) 金 額
給食費 1号

(3歳児以上)

主食代500円、副食代4,000円 月額  4,500円
給食費 1号

(満3歳児)

主食代500円、副食代4,500円(午前おやつ代含む) 月額  5,000円
スイミング費用 スイミング希望者のみ 月額5,000円(隔月集金)

 

 

③2号認定子どもに係る費用

項 目 内容(負担を求める理由・目的) 金 額
給食費 主食代500円、副食代4,500円(おやつ代含む)

2号認定のみ

月額  5,000円
スイミング費用 スイミング希望者のみ 月額5,000円(隔月集金)

3:一時預かりに係る費用(1号認定)

通常保育時間内   7:00~  8:30 日額100円
13:15~16:00 日額100円
13:15~18:00 日額200円
通常保育時間外 18:00~19:00 日額100円
長期休園期間及び土曜日  7:00~8:30  日額100円

8:30~18:00 日額100円

給食費(長期休園期間及び土曜日) 利用料に含む
おやつ代 日額50円(月額500円を上限)

4:時間外保育に係る費用(2・3号認定)

7:00~8:30 日額50円(短時間認定のみ)
16:30~18:00 日額50円(短時間認定のみ)
18:00~19:00 日額50円

5:休日保育に係る費用

在園児 振替休みで無料

送迎について
*保育園への送迎については責任の持てる方が送り迎えし、保育園に朝来た時・お迎えの時は職員に声をかけて下さい。いつもと違う方がお迎えに来る場合は、ご連絡下さい。
*路上駐車は避け、自家用車は指定された場所に駐車して下さい。
「親の手から保育教諭の手へ・保育教諭の手から親の手へ」を原則としています。

園だより・給食だよりについて
園だより・食育だより・ほけんだよりを発行しております。保育園とご家庭を結ぶ通信だよりですので、目につきやすい場所に貼っておきましょう。

職員の勤務について
職員は早番・中番・普通番・遅番・延長番の時差出勤で勤務しております。

連絡ノート等について
園便りや、その他のプリントを挟み込んだり連絡等に活用したいと思いますので、毎日目を通し、カバンに入れて登園させて下さい。 0・1歳児は、できるだけ毎朝ノートに記入して下さい。通園略図、その他記入して下さい。

入園・退園・転園・休園・卒園について
1:入園について
1号認定子どもの入園は選考については、原則として先着順としています。
2号認定子ども及び3号認定子どもの入園については、市町村が利用調整を行います。
2:退園について
利用期間の途中で退園を希望する保護者は、退園希望月の20日までに退園届を提出して下さい。
3:転園について
転園希望月の1ケ月前までに、転園届けを提出して下さい。
4:休園について
1号認定子どもについて、病気その他の理由により休園を希望する時は、速やかに休園届を提出して下さい。
児童が多数伝染病に罹患した時、教育・保育上重大な影響がある時は、休園となる場合があります。
5:卒園について
児童が小学校に就学した時は、教育・保育の提供を修了します。

お願い
1:病気・事故・その他で欠席するときは必ず連絡して下さい。(9時30分迄に)
2:両親の職場・住所・家族・電話番号等が変わったときは、連絡してください。
3:保育園からの連絡はよくみて、返事のいるものは期日を守りましょう。
4:「おたより」や「れんらくちょう」は保育園と家庭との連絡に使用しているものですから毎日目を通して、押印又はサインをし、家庭から連絡がある場合は記入して下さい。
5:おもちゃ・菓子・金銭等は持たせないで下さい。
6:十分に注意して保育を行っていますが、集団生活なので、軽微な怪我(すり傷・切り傷・鼻血・こぶ・かみ傷・ひっかき傷等)のある時は御了承下さい。

虐待防止について
*児童の人権の擁護及び虐待防止を図るため、責任者の設置その他の必要な体制の整備を行うとともに、職員に対する研修の実施を行っています。

非常災害時の対策について

避難及び消火訓練は毎月行っています。当園の第一避難場所は「八戸市立鮫中学校」、第二避難場所は「ひので公園」です。

ill_05

お気軽にお問合せください。 TEL 0178-33-3109 受付時間9:00-18:00(日・祝除く)

PAGETOP