園だより令和5年度9月号のDF版はこちらです

夏の暑さも和らぎ、秋の匂いが感じられる気持ちのいい風が吹き始めました。真夏に日焼けした顔の子ども達は楽しい思い出をたくさん作ったようですね。たくましくなった子ども達と一緒に虫探しをしながら秋を見つけていきたいと思います。

夏の疲れも出る時期です。体調面に留意しながらいろいろな運動遊びに取り組んでいきたいと計画しています。

今月の教育・保育目標

~体を動かす遊びやルールのある遊びを楽しむ~

今月の行事予定

1日(金)習字教室(きく組)

6日(水)学びの教室(きく組)

7日(木)スイミング(きく・ひまわり組)さめっこ広場

13日(水)避難訓練

14日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

15日(金)誕生会

18日(月)敬老の日

20日(水)学びの教室(きく組)

21日(木)スイミング(きく・ひまわり組)さめっこ広場

23日(土)秋分の日

27日(水)学びの教室(きく組)

28日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

9月生まれのおともだち

ひいろくん (6さい)

ゆきちゃん (6さい)

メリアちゃん(6さい)

はるとくん (5さい)

みゆうちゃん(5さい)

今月のうた

・うんどうかいのうた

・こおろぎ

・とんぼのめがね

・どんぐりころころ

おねがい

  • 夏の疲れが出たり、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、健康管理には充分ご注意ください。
  • 戸外活動や運動遊びが増えます。十分に楽しめるように足に合ったサイズのくつを履かせるようにしましょう。また、汗をかいて着替えることが増えますので汚れ物を持ち帰った日はお手数ですがお洗濯を、翌日は補充をお願いします。
  • 朝夕の気温差が大きくなります。衣服調節ができるように薄手の上着をお願いします。

クラスだより

ひよこ

猛暑となった8月、ひよこ組の子ども達も毎日のように沐浴や温水遊びを楽しむことができました。水を怖がる事なく歓声を上げながら喜んでいました。

今月は秋の自然に触れながら、月齢に応じた全身を使った運動遊びを楽しんでいきたいと思います。朝夕の気温差や夏の疲れから体調を崩す子も見られてきますので、一人ひとりの健康管理に留意し過ごして行きたいと思います。

ちゅうりっぷ

子ども達同士での会話が成り立つようになり、話しながら絵本を見たり好きな遊びを楽しんでいます。温水遊びでは着替えから始まり1つひとつ順番を伝えながら行っていくと、今ではひとりで準備や片づけを行う子が増え感動している毎日です‼

まだまだ暑い日が続くと思いますが、体を動かす遊びを楽しみながら水分補給や適度な休息を取り入れ、ゆったりと過ごしていきたいと思います。

たんぽぽ

 先月は暑い日が続きましたが、水鉄砲を使った水遊びなどを存分に楽しみ、こまめに水分補給を取ったり休んだりして元気に過ごすことができました。休み明けには「花火やったよ~」など、夏の思い出を自分の言葉で保育者や友達に伝えてくれました。

今月は簡単なルールのある身体を動かす遊びを楽しみながら、運動会に向け怪我の無いよう練習に取り組んで行きたいと思います。

ひまわり

先月は、日陰で水鉄砲やスプリンクラーのミストシャワーを浴びながら夏の遊びを存分に楽しむことができました。水鉄砲では遊び方を子どもたち同士で工夫しながら楽しみ、収穫した夏野菜は給食メニューとして食べる事で関心を高め、食育へと繋げることができました。今年の夏祭りは戸外で開催し、お祭り気分を満喫することができ子どもたちの嬉しそうな顔を見ることができました。今月は集団遊びや運動会の練習を通して友達と体を動かす楽しさや協力したり競争したりする心を高めていきたいと思います。

きく

先月は猛暑が続きましたが、スプリンクラー・水鉄砲・泥あそび等夏の遊びを存分に楽しむことができました。また、久しぶりの戸外での夏祭りでは子どもたちの喜ぶ姿を見ることができ、楽しい思い出がまた一つ増え、嬉しく思います。たくさんのご協力ありがとうございました。

今月は運動会に向けて運動遊びを取り入れ、勝ち負けのうれしさや悔しさ、協力することの楽しさを味わいながら参加できるようにしたいと思います。まだまだ暑さが続きそうですが、体調に気をつけながら元気に過ごせるよう、ご家庭でもご協力お願いします。