園だより令和3年度8月号のPDF版はこちらです

暑い日が続くようになりました。いよいよ夏本番!花火、プール遊びなど楽しいことがたくさんあります。保育園でも日ごろ体験することのできないダイナミックな遊びを子ども達と一緒に楽しみたいと思っています。元気いっぱいの子ども達は疲れ知らずに見えますが、生活リズムの乱れから夏風邪をひいたりします。十分な睡眠と栄養を心掛け、健康に過ごせるようにしましょう。

今月の教育・保育目標

~夏の健康や安全に気をつけて過ごす~

今月の行事予定

4日(水) 学びの教室(きく組)

5日(木) スイミング(きく・ひまわり組)

ふれあい広場(地域子育て支援)

8日(日) 山の日

9日(月) 振替休日

11日(水) 避難訓練

12日(木) 1号認定夏休み~18日まで

20日(金) 誕生会

23日(月) 和太鼓教室(きく・ひまわり組)

25日(水) 学びの教室(きく組)

26日(木) スイミング(きく・ひまわり組)

ふれあい広場(地域子育て支援)

27日(金) 習字教室(きく組)

今月のうた

・うみ

・なみとかいがら

・おばけなんてないさ

・アイスクリーム

8月生まれのおともだち

しょうたくん  (6さい)

ゆうしんくん  (6さい)

れいかちゃん  (5さい)

りのかちゃん  (4さい)

りょうたろうくん(4さい)

ゆいかちゃん  (4さい)

ゆいちゃん   (2さい)

みつきちゃん  (1さい)

◆おねがい◆

・今月はお盆などで外出する機会が多くなります。子どもの生活リズムを大切にしながら無理のない計画を立てましょう。

・暑さによる体調の変化に対応できるよう日々の健康状態を密に連絡を取り合い、元気に過ごせるようにしましょう。また、熱中症の予防のためにも細目に水分補給を行うようにしましょう。

・虫刺されによるとびひやあせも等皮膚疾患が見られたら早めに受診しましょう。特に年齢の低い子は痒さによりぐずったりしますので、肌を清潔に保つよう心がけましょう。

 

クラスだより

ひよこ

先月は急な発熱や咳・鼻水の子が多く心配していましたが、徐々に回復し元気に遊ぶようになりました。1歳児はトイレトレーニングに意欲的でズボンの着脱も「自分で!」と張り切る姿がみられました。

0歳児も一人歩行ができるようになり、日々活動範囲が広がっています。今月は温水遊びや沐浴を行い、水の感触を楽しみながら暑い夏を元気に過ごして行きたいと思います。

ちゅうりっぷ

先月はムシムシした暑い日が続きましたが、近所へ散歩に出かけたり水遊びを楽しみました。水遊び時「これ私の!」「自分ではけるよ!」と自ら衣服の着脱にチャレンジする様子も見られ成長を感じました。

今月も暑い日が続くことが予想されるため水遊びや衣服調節、水分補給をこまめに行い健康で快適に過ごせるよう促していきたいと思います。また、お友達との関わりが増えてきたので「優しく・仲良く・楽しく」関われるよう声がけをしていきたいと思います。

たんぽぽ

先月は体調を崩すことなく元気いっぱい過ごす事ができました。じめじめとした暑い日の衣服調整や汗をかいたあとの着替えの際、「おうちでもひとりでお着替えしてるよ!」という子が多く一人で頑張っている姿を見て驚きました。

今月も暑い日があると思います。残念ながらプール遊びはできませんが、水鉄砲や色水遊び等まだまだ楽しみたいと思いますので、お子様の朝の様子や変わった事等ありましたら伝えて頂けると助かります。引き続きお着替えの補充や確認、よろしくお願いします。

ひまわり

気温も上がり、たくさん汗を流し、いよいよ夏らしくなってきました。和太鼓教室では、褒められたり認められたい気持ちが強く一生懸命取り組むことができました。トマトやきゅうり等の野菜も実り、収穫を楽しんだり味を確かめることができ食育の大事な経験ができました。今月は熱中症や夏の感染症に気をつけながら、泥あそびや色水遊び洗濯遊び等に触れ楽しんでいきたいと思います。また、着替えや水遊びの身支度準備等も自分の力でできるように見守っていきたいと思います。この夏を元気に乗り越えましょう!!

きく

春に植えた野菜たちが実をつけ、収穫を楽しんでいます。収穫した野菜が給食でおいしい料理となって出てくると、喜んで食べています。

楽しみにしていた水遊びが始まりました。砂場にホースを引っ張り泥団子を作ったり、友達と一緒にバケツで水を汲み大きな池を作りその中に入って遊び、泥の感触や水の気持ちよさを味わいながら楽しんでいます。

今月も暑い日が続くと思いますので、いろいろな夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。暑さから食欲が落ちたり体調を崩す子も見られると思いますので、健康状態には十分に気を付けながら過ごしていきたいと思います。