園だより令和2年度3月号のPDF版はこちらです

寒い日がまだまだ続いています。三寒四温と言って3日寒い日が続いた後に4日くらい暖かい日が続きこれを繰り返しながら春に近づいていきます。いよいよ今年度も残りわずかとなり子供たちは就学、進級に向けて期待で胸いっぱいの様子がうかがえます。この一年間を振り返り、色々な経験を通して大きく成長したことを嬉しく思います。今月は、成長の確認をしながら安心して進級・就学できるよう過ごしていきたいと思います。1年間ご協力を頂きありがとうございました。

今月の教育・保育目標

~春の訪れに気づき就学進級への期待をもつ~

今月の行事予定

3日(水)ひな祭りオープン保育

4日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

5日(金)習字教室(きく組)

8日(月)誕生会

クラス記念写真撮影9:00~

(きく組からスタート)

10日(水)学びの教室(きく組)

11日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

ふれあい広場

16日(火)おわかれ会

17日(水)習字教室(きく・ひまわり組)

20日(土)春分の日

25日(木)卒園式リハーサル

26日(金)卒園式リハーサル

27日(土)卒園式(きく組)

29日(月)修了式

30日(火)1号認定春休み

31日(水)1号認定春休み

今月のうた

・ひなまつり

・思い出のアルバム

・はるよこい

・うぐいす

3月生まれのおともだち

ひびとくん (6さい)

たいせいくん(5さい)

ぼたんちゃん(4さい)

ふうちゃん (2さい)

かいりくん (2さい)

◆おねがい◆

・一年の作品を持ち帰ります。子ども達の頑張りをどうぞご覧ください。

・風邪や感染症、新型コロナウイルス等の予防の為にも引き続き手洗いやうがいを積極的に行いましょう。

・朝夕の寒暖差が大きい時期です。生活リズムを整えて、体調管理に気を配り、健康に過ごせるようにしましょう。

 クラスだより

ひよこ組

0才児はハイハイやつかまり立ちをしたり、名前を呼ぶと手をあげるなどとてもカワイイ場面が見られるようになりました。1才児は進級に向けてトイレトレーニングや「自分で!」と一人でがんばろうとする姿が見られ、一人ひとりの成長を感じています。この1年泣いたり笑ったり、色々な経験と共に身も心も大きく成長しました。楽しく過ごして来られたのも、保護者の皆様のご協力があったからこそだと思います。本当にありがとうございました。

今月は進級に向けて見守りながら元気に過ごしていきたいと思います。

ちゅうりっぷ組

もうすぐたんぽぽ組になる事を楽しみにしている子どもたち。給食では異年齢児と一緒のテーブルでの食事を開始し、お箸を中心とした(補助的にスプーンも使用しています)食事スタイルとなりました。おかわりする事を楽しみに日々はりきっています。おうちの方の愛情に包まれ、保育園でお友達と元気に過ごした事で心も体も本当に大きく成長し、頼もしく感じています。

この1年間、保護者の皆様にはあたたかいご協力をいただきありがとうございました。残り1カ月も楽しく充実した園生活を過ごしていきたいと思います。

たんぽぽ組

なわとび大会では一人で縄をまわすことにも挑戦し、苦戦しながらも楽しさを味わうことが出来ました。

「春になったらひまわりさん!」と進級への期待が高まる反面、甘えん坊な子どもたち。一人ひとりの不安な気持ちを受け止めながらも期待をもって過ごせるようにしていきたいと思います。

一年間、たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。

ひまわり組

1年のまとめの月となりました。進級に向けて慌ただしい時期ですが、たくさんの思い出とともに園生活を送ってほしいと思います。先月は、鬼の登場に緊張・涙しながらも節分や豆まきについて学んだり、鳥帽子製作を通して、地域の伝統行事にふれる事ができました。

毎日のように「なわとびやりたい!」と意欲を燃やしながら全身運動で汗を流し、なわとび大会では連続跳びができるようになった子が増え、競争心や一生懸命練習しようとする気持ちが育ちました。

同じ部屋で過ごしたきく組みさんともあと少しでお別れとなります。残りの時間を大切にしながら『かっこいいきく組さん』になれるよう生活していきたいと思います。

きく組

先月はなわとび大会に向けてなわとびの練習を行い、子どもたちもどんどんとべる回数が増えていくことに喜びや嬉しさを感じているようでした。これまでたくさんの成長や学び、経験をしてきた子どもたち。残りの園生活では友だちとのすてきな思い出をたくさん作ってほしいですね!

保護者の皆様、これまでたくさんのご協力本当にありがとうございました。子どもたちの新生活に向けて期待と意欲を持ってスタートできるよう、よろしくお願い致します。