園だより令和元年度12月号のPDF版はこちらです

今年もあっという間に最後の月になってしまいました。みなさま、この1年はいかがでしたか?よい1年になりましたか?子ども達は4月に比べると、みんなお兄さんお姉さんになり、大きな行事を一つずつこなしていく姿は、とても頼もしく、色々な面で成長を感じます。いま、冬のお楽しみ行事の一つであります「クリスマス会」に向けて、遊戯、歌、合奏等が今年の集大成となる発表ができるよう楽しく練習しています。みなさん!発表を楽しみにしていてくださいね。

今月の教育・保育目標

表現活動を楽しみながらクリスマスや正月を迎える

12月の行事予定

3日(火)Xmas交流会(きく・ひまわり組・八戸高等支援学校)

4日(水)歯科健診

5日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

9日(月)Xmas会リハーサル(はじめ~№4)

10日(火)Xmas会リハーサル(№5~№11)

11日(水)Xmas会リハーサル(№12~おわり)

15日(日)クリスマス会

16日(月)1号認定振替休日

17日(火)避難訓練・安全衛生指導

おりあい慰問(きく組)

18日(水)学びの教室(きく組)

20日(金)クリスマスオープン保育(地域交流)

23日(月)誕生会

習字教室(午後)(きく組)

27日(金)終業式

28日(土)~1月7日(火)まで1号認定冬休み

29日(日)~1月3日(金)2号・3号認定年末年始休み

~~~~~~~~~~~~~~~~

1/8日(水)始業式

12月生まれのおともだち

はなちゃん(5さい) ゆあちゃん(4さい) ゆいとくん(3さい) ゆきなちゃん(2さい)

おねがい

・天気の良い日は戸外遊びをしますので防寒着の用意をお願いします。

・インフルエンザなどの感染症が流行する時期です。症状が見られた時は早めにお医者さんへ行き、体を休ませてあげましょう。

・かぜ予防等のため、手洗い・うがいを心掛けましょう。

・年末年始にかけて生活リズムが乱れることが多いので、規則正しい生活を心掛けましょう。

今月のうた

・あわてんぼうのサンタクロース

・北の国から  

・赤鼻のトナカイ

・もちつき  

・おしょうがつ

【クラスだより】

≪ひよこ組≫

寒い日が続き室内で過ごす事が多くなってきましたが、子どもたちはクリスマス会を楽しみにしながらお遊戯やリズム遊びに取り組んでいます。1歳児は、曲が流れてくると手を叩いたりクルクルまわり、かわいらしい姿が見られます。0歳児も体を揺らし笑顔を見せ楽しんでいます。

急な冷え込みで咳や鼻水等風邪症状の子が多くなりました。手洗いうがいをし、休息を取りながら健康に過ごしていきたいと思います。

≪ちゅうりっぷ組≫

お話が上手になりお家や園での出来事をお話して会話を楽しんでいるちゅうりっぷ組の子ども達。共感して「ねー!」と言っている姿が可愛いです。クリスマス会に向けての練習が始まり、リズム遊びでは楽器に興味津々で、真剣な顔で先生を見て真似っこして鈴を鳴らしており、遊戯では「ハイホー!」と歌って跳ねて踊り楽しんでいます。

インフルエンザが流行しているので感染症に気をつけ、クリスマス会当日は元気に楽しんで発表できるように過ごしていきたいと思います。

≪たんぽぽ組≫

今月は待ちに待ったクリスマス!クラスではプレゼントの話でもちきりです。クリスマス会に向けてリズム・音楽遊びが増えてきましたが、いつになく真剣な表情です。なりきる事が得意なので男の子はかっこよく、女の子はかわいらしくノリノリで意欲的に参加しています。自信を持って楽しめるよう頑張っていきたいと思います。

かぜをひかないように早寝早起き朝ごはんを合言葉に元気に過ごしていきたいと思います。

≪ひまわり組≫

毎日少しずつですが、表現活動を楽しんでいるひまわり組です。「こうすればかわいいよね」とか「かっこいい!!」など言いながら張り切っています。みんなと作り上げる喜びと、表現する楽しさが味わえるように応援していきたいと思います。時々縄跳びや鬼ごっこなども取り入れ、体力作りも行っています。感染症予防にも配慮しながら寒い冬に負けないようにしていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。

≪きく組≫

先月は「鮫小遊びの国へようこそ」や「就学時健診」等、自分達の通う小学校へ行く機会がありました。少し不安もありますが、楽しい体験等を通し期待感の方がいっぱいのようです。楽しみにしているクリスマス会に向けて、少々難しいリズム遊びや表現活動にも、意欲的な取り組みが見られています。クリスマス会では、年長児として立派な発表を披露できるよう日々頑張りを見せている子ども達を全力でサポートしていきたいと思います。ご家庭でも励ましと健康管理の方をよろしくお願いします。