園だより2019-5月号のPDF版はこちらです

新緑がまぶしい、気持ちのよい季節になりました。新しい環境にも慣れ、気候的にも過ごしやすくなり、自然と子どもたちの動きも活発になってきています。ご家庭でもお友だちの名前が出てきているころでしょうか。戸外遊びでは、年齢が一つ上がって仲よくなったお友だちと汗をかきながら、元気いっぱい遊んでいます。

今月の教育・保育目標

保育者や友だちと楽しく遊ぶ

5月の行事予定

1日(水)天皇陛下即位

2日(木)国民の休日

3日(金)憲法記念日

4日(土)みどりの日

5日(日)こどもの日

6日(月)振替休日

8日(水)赤十字登録式(きく・ひまわり・たんぽぽ組)

9日(木)スイミング(きく・ひまわり組)、ふれあい広場

10日(金)サッカー教室

14日(火)オープン保育(園内)

15日(水)学びの教室(きく組)

16日(木)消防総合訓練

20日(月)習字教室(きく組)

21日(火)誕生会、尿検査(きく・ひまわり・たんぽぽ組)

23日(木)スイミング(きく・ひまわり組)、ふれあい広場

29日(水)学びの教室

!お誕生日おめでとう!

りこちゃん(6さい) まおちゃん(5さい)  ゆづきちゃん(5さい) あやのちゃん(1さい) はぐみちゃん(3さい)

おねがい

  • 戸外遊びが楽しいシーズンです。足に合った履きやすいズックで登園しましょう。
  • 朝夕と日中の温度差がある時期です。調節しやすい服を用意しましょう。また、日中は暑くて汗をかいて着替えをすることもあります。お着替えの補充や点検をお願いします。
  • 出かけた先で、病気の菌をもらったりして感染することもあり、連休の後、発熱や嘔吐、下痢などの症状が見られることが多くあります。体調の変化には十分気を配り早めの手当てを心がけましょう。

今月のうた

・こいのぼり・おかあさん・ことりのうた・さんぽ・おつかいありさん

クラスだより

≪ひよこ組≫

新入園児を迎え、にぎやかで楽しい毎日を過ごしています。子ども達は、少しずつ新しい環境に慣れ、笑顔を見せながら好きな遊びを見つけ嬉しそうに遊んでいます。今月は、戸外活動を取り入れ春の自然に触れていきたいと思います。連休明けは体調を崩したり登園を嫌がり不安になることがあります。子ども達の気持ちを受け止めゆったりと見守っていきたいと思います。

≪ちゅうりっぷ組≫

お部屋の窓際に立ち、空を泳ぐこいのぼりに興味津々のちゅうりっぷ組の子ども達。進級してから1か月が経ち新しい環境にも少しずつ慣れ元気一杯園生活を楽しんでいます。天気の良い日は戸外遊びを楽しみ、元気一杯走り回ったり、春の自然とたくさん関わりながらのびのびと楽しみたいと思います。連休明けは少し疲れが出てくると思います。体調面に留意し、気持ちを十分に受け止めながら過ごしていきたいと思います。

≪たんぽぽ組≫

暖かい日差しが続き、虫探しや草花の採集など戸外遊びを積極的に楽しんでいます。先月は進級した喜びや不安を抱きながらも新しいクラスでの過ごし方を知ったり友だちや保育教諭と親しみながら好きな遊びを楽しむことが出来ました。友達に関わる中で、嫌なことや、困ったことをなかなか言えずにトラブルになってしまうこともありますが、子ども達一人ひとりの気持ちを伝え合いながら一緒に過ごす楽しさを味わっていけたらいいなと思います。今月は、春の自然を全身で感じながら元気一杯遊びたいと思います。

≪ひまわり組≫

ひまわり組に進級し1か月が経ちました。朝から「今日は何するの?」と元気な声が響いています。きく組のお兄さん・お姉さんと一緒に蕪島祭りに参加したり、英語の勉強や和太鼓の練習も始まりました。スイミングでは、楽しすぎて水の中でも笑っていた子がいる程でした。初めてのことばかりで慌ただしい1ヶ月でしたね。今月は少しずつ疲れも出てきます。戸外の心地良さを存分に感じながらもゆったりと過ごしていきたいと思います。

≪きく組≫

進級して1か月、新たに加わった英語、学びの教室、習字教室、和太鼓と意欲を見せ取り組んでいます。きく組になり初めてのイベント参加となった蕪島まつりでは緊張しながらも立派にステージ発表することができました。いろいろな活動を通し年長さんになった自覚が少しずつ芽生えているようです。励ましながら今後も見守り援助していきたいと思います。大型連休明けはゆったりと過ごし生活リズムを整えながら戸外活動や散歩等を楽しんでいきたいと思います。