園だより令和6年度9月号のPDF版はこちらです

こおろぎや鈴虫の音が聞こえ、少しずつ秋を感じる今日この頃。涼しい日が続いたり、蒸し暑い日があったりと気温の差も大きく、体調を崩したり夏の疲れを感じやすい時期となります。

今月は、体調面に十分留意しながらいろいろな運動遊びに取り組んでいきたいと思います

今月の教育・保育目標

~体を動かす遊びやルールのある遊びを楽しむ。~

今月の行事予定

5日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

さめっこ広場

6日(金)習字教室(きく組)

11日(水)学びの教室(きく組)

12日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

さめっこ広場

13日(金)お昼寝セットお持ち帰り①

14日(土)お昼寝セットお持ち帰り②

16日(月)敬老の日

17日(火)お月見オープン保育

19日(木)スイミング(きく・ひまわり組)

さめっこ広場

20日(金)避難訓練

22日(日)秋分の日

23日(月)振替休日

25日(水)学びの教室(きく組)

26日(木)誕生会

 クラスだより

ひよこ組(0・1歳児)

暑い8月を沐浴、温水遊びで元気に過ごせた子ども達。新しいお友達が増え、賑やかになりました。

運動会に向け少しずつリズム遊びやサーキット遊びを取り入れ、体を動かす楽しさを味わっています。また、絵本や紙芝居の読み聞かせにも興味を持ち、静かに座って集中して聞けるようになってきました。片言で自分の思いを伝えられるようになってきて日々成長を感じます。

引き続き、いっぱい遊んで大きくたくましくなれるよう働きかけていきたいと思います。

ちゅうりっぷ組(2歳児)

温水遊びを通し、着替えなどの身支度で、一人でできる事が増え「できた!!」と子ども達から喜びの声がたくさん聞かれていました。涼しい時は戸外遊びを楽しみ、伸び伸びと身体を動かして遊ぶことができました。少しずつ友達との会話も増え、微笑ましいちゅうりっぷ組の子ども達です。お家でのご協力のおかげでトイレトレーニングも順調にすすんでいます。一人ひとりのペースに合わせて無理のないよう進めていきたいと思います。

9月は体調に気を付けながら、運動遊びやリズム遊びなど全身を動かす遊びを楽しんでいきたいと思います。

たんぽぽ組(3歳児)

先月は、水鉄砲やスプリンクラーで水遊びの気持ち良さや楽しさを味わい、笑顔を見せていた子ども達です。また、保育園で育てている野菜の生長に興味を持ち始め、「やさいをみにいきたい」と口々に言い、トマトやキュウリ等の観察を楽しんだり、トマトの歌をみんなで口ずさみながら畑の散歩を楽しむ姿も見られました。畑で育った野菜を給食で味わう経験ができ、トマトが苦手だった子も食べられるようになりました。

今月は季節の移り変わりを感じながら秋の自然に親しんだり、子ども達と一緒にかけっこや鬼ごっこ等のルールのある遊びを楽しんでいきたいと思います。

ひまわり組(4歳児)

先月は暑い日が続きましたが、思いきり水遊びをたくさんすることが出来ました。身支度や後片付け等を率先して自分でやろうとする姿も見られ、子ども達の成長を感じる事ができました。

今月は、季節の変化を感じながら運動会に向けて運動遊びを楽しみ、友達と一緒に活動する面白さを感じられるようにしたいと思います。少しずつ朝夕の寒暖差が激しくなることが予想されるので、体調管理に留意して過ごしましょう!

きく組(5歳児)

天気の良い日には、水鉄砲や色水遊び、洗たくごっこ等の夏ならではの遊びを存分に楽しむことが出来ました。春から育てていた野菜の収穫、じゃがいも掘りも体験しフライドポテトになっておやつに出てくると「おいし~!!」と笑顔で食べていました。

今月は運動会に向けて運動遊びを取り入れ勝ち負けの嬉しさや悔しさ、協力する楽しさを味わいながら参加できるようにしていきたいと思います。ご家庭でも応援や励まし等、情緒面でのフォローをよろしくお願いします。和太鼓も楽しみにしていて下さいね。

お知らせとお願い

9月9日は救急の日

ご家庭に救急箱はありますか? お子さまがけがをしたり、具合が悪くなった時にすぐに使えるように準備をしておきましょう。

  • 中身を点検しておきましょう

(薬、ガーゼ、テープ、爪切り、ピンセット、ばんそうこう、体温計、脱脂綿、綿棒、包帯、はさみ、は入れておくと便利です)。

  • 薬の使用期限は1年に1度は確認しましょう。
  • 消耗品は使ったら買い足しておきましょう。

夏バテ予備軍 チェックリスト

□冷たい麺類など、火を通さない料理を食べることが多かった

□冷たい飲み物やアイスをたくさんとった

□野菜はほとんど食べなかった

□冷房の効いた部屋に長時間いて、寝る時もクーラーをかけた

□入浴はシャワーで簡単に済ませた

□夜更かしをした

□運動量が少なかった

おねがい

①夏の疲れが出たり、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、健康管理には充分ご注意ください。

②戸外活動や運動遊びが増えます。十分に楽しめるように足に合ったサイズのくつを履かせるようにしましょう。また、汗をかいて着替えることが増えますので汚れ物を持ち帰った日はお手数ですがお洗濯を、翌日は補充をお願いします。

③朝夕の気温差が大きくなります。衣服調節ができるように薄手の上着をお願いします