朝夕めっきりと寒くなってきました。赤や黄色に色づいた木の実や葉っぱを見つけては、うれしそうに持って来る子どもたち、自然の変化が不思議でたまらないようです。11月7日は暦の上では冬が始まる「立冬」です。次第に北風も冷たくなって、冬がやってきます。季節の変わり目は風邪などひかないように充分注意しましょう。
今月の教育・保育目標
~秋から冬への自然の移り変わりに目を向けながら感謝の気持ちを持つ~
今月の行事予定
1日(火) スイミング(きく組・ひまわり組)
歯科検診
2日(水) 鮫小学校就学時健診(きく組)
3日(木) 文化の日
5日(土) 参観日(ひよこ組1歳児)
9日(水) 学びの教室(きく組)
10日(木) スイミング(きく組・ひまわり組)
さめっこ広場
11日(金) 習字教室(きく組)
16日(水) 学びの教室(きく組)
17日(木) スイミング(きく組・ひまわり組)
さめっこ広場
23日(水) 勤労感謝の日
24日(木) 誕生会
25日(金) 避難訓練
29日(火) スイミング(きく組・ひまわり組)
30日(水) 学びの教室(きく組)
11月生まれのおともだち
こゆきちゃん (6さい)
いつきくん (4さい)
みずきくん (4さい)
りつきちゃん (2さい)
今月のうた
やきいもぐーちーぱー
きくのはな
七五三のうた
おねがい
・朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。手洗い、うがいをして風邪の予防を行いましょう。
・インフルエンザが流行する時期がやってきます。熱などの症状が見られる時は早めに受診しましょう。又、予防接種を受けた時には担任までお知らせ下さい。
・感染症対策として、常時換気を行っています。寒くないように気温や活動に応じて調節を行いますので、着脱のしやすい衣服の用意をお願いします。
・防寒着にはかけひもをつけ名前を記入しましょう。
クラスだより
ひよこ
天気の良い日は戸外に出て、滑り台や三輪車、園庭探索をし、秋の自然に触れることができました。気温の変化や外が暗くなる早さにも気づき、友達同士でも「さむいね」「くらいね」と伝え合いながら季節の変化を感じていました。
これからさらに寒さが増してくる時期ですが、衣服の調整や健康観察を十分にしながら元気に過ごせるようにしていきたいと思います。
ちゅうりっぷ
先月は運動会に参加し、保護者の方々や先生にたくさんほめられて、達成感や自身に繋がり、また一つ大きく成長することが出来ました。ご協力ありがとうございました。
最近は急に気温も低くなり「秋がやってきた」と感じる一方で、体調も崩れやすくなってきました。休息をとりながらも暖かい日はのんびりと戸外遊びを楽しみ、秋の自然に触れていきたいです。また、ダンスやうたあそびなど子どもたちの好きな曲に合わせて、表現する楽しさを味わえるような活動を設定して行きたいと思います。
たんぽぽ
10月は運動会・七五三詣り・移動避難訓練・ハロウィンオープンと楽しい行事が盛りだくさんでした。運動会では競技に取り組む中で競争心や仲間意識が芽生え、心も体も一段と成長したようです。今月はリズム遊びや表現遊びを活動に取り入れ、楽しみながら発表会へ繋げていきたいと思います。最近は朝晩の空気が冷たく感じられるようになり、戸外で鬼ごっこや木の実集めなど友達と関わり合いながら元気いっぱい遊んでいます。体調管理に気を付けながら、天気の良い日には戸外で秋の自然に触れ、発見や驚きを大切にしていきたいと思います。
ひまわり
運動会ではたくさんのご協力・応援ありがとうございました。頑張って取り組んできた成果や一生懸命な表情、仲間と楽しんで取り組む様子を共有する事が出来、嬉しい運動会でした‼楽しみにしていたさつまいも掘りでは、大きなさつまいもに驚き「よーし!もっと掘るぞー!」「重たいよ~!」とお友だちと収穫を喜びあいました。
これから寒くなる時期ですので、健康に気を付けながら過ごす習慣を身につけられるよう生活していきたいと思います。また、表現遊びを通して楽しさや自信につなげ、発表会に向かっていきたいと思います。
きく
先月は、運動会が終わってほっとしたのか、気温がぐんと下がったこともあり体調を崩しがちだった子どもたち。少しずつですが午後の活動時間にはリズム遊びや表現遊びを取り入れて過ごしています。特にリズム遊びではハンドベルに夢中で、ちょっとの時間があると「先生やろうよ!」と積極的に取り組み、一つの曲になっていくことが楽しくてうれしいようで、お互いに「上手になったじゃん!」「せーの!」と声をかけあう姿が微笑ましいです。
子どもの意欲を大切に楽しみながら発表会に繋げていきたいと思いますので、ご家庭でも登降園の時間などのご協力、応援よろしくお願い致します。