1月の園だより
あけましておめでとうございます。本年もみなさまにとって良い年でありますことをお祈り申し上げます。
先月12月はいきなり真冬のような寒さがやってきて、暖房機器もフル回転でしたね。年末年始のお休みは家庭で過ごした方も多かったと思います。ゆったり過ごせましたか?
本年も保育園が子供たちにとって楽しい場所であるよう努めてまいりたいと思います。ご家庭との連絡を密にとりあい、保護者の皆様と協力しながら子育てができればと思っております。
今月の教育・保育目標
~伝承遊びを楽しみながら冬の衛生習慣を身につける~
今月の行事予定
1日(金) ~3日(日) 年始休み
4日(月) ~7日(木) 1号認定冬休み
8日(金) 始業式(かるた大会)
11日(月) 成人の日
12日(火) リハーサル(きく組)
13日(水) リハーサル(ひまわり・ちゅうりっぷ組)
学びの教室(きく組・午後)
14日(木) リハーサル(たんぽぽ・ひよこ組)
16日(土) 発表会
18日(月) 1号認定振替休
19日(火) 避難訓練
20日(水) 学びの教室(きく組)
21日(木) スイミング(きく・ひまわり組)
ふれあい広場
22日(金) 習字教室(きく組書初め)
25日(月)誕生会
27日(水) 学びの教室(きく組)
28日(木) スイミング(きく・ひまわり組)
29日(金) 習字教室(きく・ひまわり組)
今月のうた
・コンコンクションのうた
・ゆきのペンキやさん
・たこあげ ・もちつき ・ゆげのあさ
1月生まれのおともだち
ゆめちゃん (4さい)
そうあくん (4さい)
れいなちゃん(3さい)
さとちゃん (3さい)
えなちゃん (3さい)
あきとくん (1さい)
◆おねがい◆
家族で楽しく過ごす年末年始・お正月の長いお休みで、生活リズムが乱れがちになります。休み中でも、早寝早起きを心掛け、規則的な生活リズムを心掛けましょう。
インフルエンザやノロウイルス、新型コロナ等の予防の為、家庭でも手洗いうがい(外出時はさらにマスク)を心掛けましょう。
また、家族の人が罹患したり、いつもと違う様子があった場合はぜひお知らせくださるようお願いします。
クラスだより
ひよこ組
音楽に合わせて体を動かすことが大好きなひよこ組。音楽のリクエストも言えるようになり「エビカニやりた~い!」「ピカチュウおどる~!」など、保育者に話すようになりました。今月は発表会という形で行われますので、手遊びうたもがんばって練習しています。本番は、心の中で応援、おうちでたくさんほめてくださると子ども達も喜びます。
寒い時期を元気に過ごせるように、体調の変化に十分気を付けていきたいと思います。
ちゅうりっぷ組
昨年は今までの年と違い大変な年でしたが、子どもたちはとても元気に過ごしています。そりで遊んだり雪あそびも楽しむことができました。年長児に手伝ってもらい、給食の配膳、片付けにも挑戦中です。
新しい年はどんな年になるでしょうか。わくわくする楽しいことをたくさん経験し、成長していける日々を過ごしていきたいと思います。健康管理に十分気をつけながら冬ならではの遊びも思う存分楽しみたいと思います。
たんぽぽ組
先月は急激な気温の変化からか、風邪などの症状がみられましたが、全員復活し雪遊びを楽しむことができました。慣れない防寒具の着脱も、ゆっくりですが自分で頑張ることができるようになりました。
数字やひらがなに興味をもちはじめた子どもたち、今月は正月遊びや伝承遊びを通して、さらに興味を深めていきたいと思います。
ひまわり組
雪が降り、「ゆきだ!」「やったー!」「外行く?」と大喜びの子どもたち。
活動が戸外遊びだとわかると、あっという間に身支度を整えてしまう姿に、本当に雪遊びが好きなんだなあと感じさせられました。ソリに小さいお友だちと一緒に乗り優しくサポートする姿や一緒に楽しむ姿が見られ、異年齢への関わりも増えました。また、文字への興味・関心が育ち、自分の名前やお友だちの名前を教え合いながら、書くことに挑戦したりきょうりゅうかるたに熱中しています。
今月は、生活リズムを取り戻しながら、自然遊びを楽しんだり伝承遊びに触れていきたいと思います。
きく組
先月は音楽活動を中心に表現遊びを楽しみました。どんどん上手になっていく子どもたち…発表会が楽しみですね!!また、雪が降ったので雪合戦やかまくら、ゆきだるま作り、ソリすべりに夢中になって参加していました。
今月は、休み明けということもあるので、生活リズムを取り戻しながらも、冬の自然遊びや伝承遊び、なわとび等、様々な活動を取り入れていきたいと思います。また、引き続き手洗いうがいを励行し、体調管理に気を付けていきたいと思います。