日々、寒さが増し、木々の葉っぱが色鮮やかに紅葉し、秋から冬へと季節の移り変わりを感じる今日この頃。ジャンパー等、暖かな防寒着を着て散歩をしたり、木の実を探したりしながら、元気よく過ごしている子どもたちです。今月は、リズム遊びや自然物を取り入れた製作遊びをしながら表現活動を十分に楽しんでいきたいと思います。
【今月の教育・保育目標】
~秋から冬への自然の移り変わりに目を向けながら感謝の気持ちを持つ~
【11月の行事予定】
1日(水)学びの教室(きく組)
2日(木)スイミング(きく・ひまわり組)
3日(金)文化の日
7日(火)秋季健診
10日(金)鮫小遊びの国へようこそ(きく組)
15日(水)消防総合訓練。鮫小就学時健診(きく組)
16日(木)スイミング参観日(きく・ひまわり組)
17日(金)習字教室(きく組)
21日(火)オープン保育
22日(水)学びの教室(きく組)
23日(木)勤労感謝の日
29日(水)学びの教室(きく組)
【今月のうた】
・やきいもグーチーパー ・きくのはな
【おねがい】
・朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。手洗い、うがいをして風邪の予防を行いましょう。
・インフルエンザが流行する時期がやってきます。熱などの症状が見られる時は早めに受診しましょう。又、予防接種を受けた時には担任までお知らせ下さい。
・厚着にならないようにし、気温に合わせて調節しやすい衣服を用意しましょう。
・防寒着にはかけひもをつけ名前を記入しましょう。
【11月23日は勤労感謝の日です】
一生懸命働いてくれる家族や、周りの方々に感謝をする日です。ご家庭でも「いつも ありがとう」「お仕事 おつかれさま」等、あらためて働くことへの感謝・ねぎらいの言葉を掛け合うのもいいですね。また、子どもたちには色々な職業について、知ったり興味を持ったりしながら、「おおきくなったら○○になりたい!!」そんな夢を持てるようになれればいいですね!!
【クラスだより】
≪ひよこ組≫
天気の良い日は戸外遊びをし、体を動かしたり秋の自然に触れて楽しむことができました。一人遊びが中心だった子どもたちも少しずつまわりに関心を持ち、関わりながら遊ぶ姿が見られるようになりました。0歳児はますます動きが活発になり探索を楽しんでいます。寒さも増してきますが、丈夫な体づくりをしながら元気に過ごせるようにしていきたいと思います。
≪ちゅうりっぷ組≫
運動会では「涙の嵐」になるかも・・・と心配しましたが、みんな最後まで頑張ることができました。金メダルをもらって嬉しそうでしたね。温かく見守って下さりありがとうございました。その後の活動も散歩や外遊びと元気一杯です。「お外に行くよ!」と言うとジャンパーを一人で着ようと頑張っています。今月はリズム遊びやごっこ遊びに取り組み、表現する楽しさを味わっていきたいと思います。また、箸にも挑戦していますので、一人ひとりの持ち方を確認しながら進めていきたいと思います。ご家庭でも声をかけて下さるようお願い致します。
≪たんぽぽ組≫
運動会では大勢のお客さんの前で緊張していましたが、子ども同士、「負けないぞー」「がんばろう」と声を掛け合い、遊戯や親子競技など練習よりもとても上手にできました。仲間意識が芽生え、また一つ成長した姿を見てとても嬉しく思います。元気いっぱいな子どもたちは戸外遊びを楽しんだり、木の実集めや鬼ごっこなど友だちを誘い関わりながら遊んでいます。今月は表現遊びを取り入れながら、一人ひとりの欲求を受け止め楽しんで行きたいと思います。
≪ひまわり組≫
運動会では和太鼓をはじめ各競技等練習以上の力を発揮することができました。自信もついたようで以前よりも“やってみよう”“頑張ってみよう”とする姿が見られるようになりました。今月はクリスマス会に向けてリズム遊びや表現遊びに取り組んでいきたいと思います。意欲を大切にクラスみんなで力を合わせる楽しさを伝えていきたいと思います。
≪きく組≫
就学に向けて午睡がなくなり、学習活動をして過ごしていますが、自分の名前が書けるようになったり、課題に取り組んだりと様々なことに挑戦しています。反面、夕方になると疲れが見られイライラしたり泣きやすかったりするので様子を見ながら過ごしていきたいと思います。今月はクリスマス会に向けてリズム遊びや表現遊び等に取り組んでいくのでご家庭でもサポートや励ましのご協力をよろしくお願いします。また、就学時健診もありますが、心配なことや聞きたいことがありましたら、いつでも声をかけて下さい。