園だより令和元年度3月号のPDF版はこちらです

寒い日がまだまだ続いています。三寒四温と言って3日寒い日が続いた後に4日くらい暖かい日が続きこれを繰り返しながら春に近づいていきます。いよいよ今年度も残りわずかとなり子供たちは就学、進級に向けて期待で胸いっぱいの様子がうかがえます。この一年間を振り返り、色々な経験を通して大きく成長したことを嬉しく思います。今月は、成長の確認をしながら安心して進級・就学できるよう過ごしていきたいと思います。1年間ご協力を頂きありがとうございました。

今月の教育・保育目標

~春の訪れに気づき 就学進級への期待をもつ~

3月の行事予定

3日(火)ひなまつり・オープン保育・誕生会、 グリーンハイツ慰問(きく組)

4日(水)学びの教室

5日(木)スイミング・ふれあい広場

6日(金)習字教室

11日(水)避難訓練

15日(日)卒園式(きく・ひまわり組)

16日(月)きく組1号認定卒園式の振替休日

18日(水)学びの教室

20日(金)春分の日

25日(水)お別れ会・入園説明会

27日(金)修了式

30日(月)春休み(1号認定・新2号認定)

31日(火)春休み(1号認定・新2号認定)

今月のうた

・ひなまつり・思い出のアルバム・はるよこい・うぐいす

3月生まれのおともだち

たいせいくん(6さい) しょうまくん(6さい)  ひびとくん(5さい)  たいせいくん(4さい)

★お ね が い★

・一年の作品を持ち帰ります。子ども達の頑張りをどうぞご覧ください。

・風邪や感染症、新型コロナウイルス等の予防の為にも引き続き手洗いやうがいを積極的に行いましょう。

・朝夕の寒暖差が大きい時期です。生活リズムを整えて、体調管理に気を配り、健康に過ごせるようにしましょう。

◆クラスだより◆

≪ひよこ組≫

あまり雪あそびができずちょっと寂しい冬でした。室内で過ごすことが多くなっていますが、曲に合わせて身体を動かしたり、ホールで運動遊びを楽しんでいます。さて、進級まであと1か月となりました。4月には泣いていたお友達も身のまわりのことを自分でできるようになったり、お話しも上手になりましたね。ご家庭でもできることをみつけたくさんほめてあげてください。今月は、0歳児・1歳児共に楽しく過ごしていきたいと思います。

≪ちゅうりっぷ組≫

早いものでもう3月。自分で頑張ろうとする気持ちや、お友だちへの思いやりや優しさも育ち、1年を通して心も体も成長できたちゅうりっぷさんです。「ちゅうりっぷさんの次はたんぽぽさん!」と、進級の期待を見せています。たくさん泣いてたくさん笑った1年。すべてが成長につながったこと、またその成長や笑顔と過ごせたことをうれしく思います。残り1か月も、楽しく愉快に、あこがれのたんぽぽ組に心をわくわくさせながら充実した園生活を過ごしていきたいと思います。

≪たんぽぽ組≫

先月は、雪あそびをたくさん楽しむことができ、防寒具の着脱も自分でできるようになりました。なわとび大会では、初めての一人跳びに挑戦!苦戦しながらも何度も練習を重ね、跳べたうれしさを味わっていました。本番では緊張しながらも一生懸命参加し、メダルをもらったことで達成感も味わっていました。「次はひまわり組になるの?」と進級への期待感が高まる半面、不安な気持ちもあるかと思います。一人ひとりの気持ちを受け止めながらも、安心して楽しく過ごせるよう声かけをしていこうと思います。

≪ひまわり組≫

コツコツと練習を続けた縄とび。今では100回以上も飛べるようになった子もいる程です。つくづく体力がついたなぁと感心しました。毎日の遊びや様々な行事を通して子どもたちは、仲間と喜びを分かち合いながら心豊かに成長してきました。3月は大好きな「きく組さん」のためにお別れ会を計画しています。飾りつけの準備や進行の手伝いなど子どもたちと協力しながら取り組んでいきたいと思います。ひまわり組としての残りの日々を大切に過ごしていきますのでご協力よろしくお願いいたします。

≪きく組≫

早いもので“卒園”の3月を迎えました。先月楽しんだ縄跳びや雪遊びをはじめ、子供たちは保育園生活の中で友達と様々な体験を共有しながら協調性や思いやりなどを培ってきました。小学校という新しいステージでも健やかに成長していくことを願いながら、残り少ない保育園生活を楽しく思い出深いものとなれるよう過ごしていきたいと思います。保護者の皆様の長期に亘るあたたかなご支援とご理解に心から感謝申しあげます。