食育だよりH30 -7月号のPDF版はこちらです。

雲の間から見える日差しも夏らしくなってきました。畑のお野菜もぐんぐんと育っています。これからの夏野菜が待ち遠しいですね。身体の熱をとる食材をうまく活用しながら給食を提供していきたいと思います。今月は流しそうめんを行う予定です。食が細い子もこのときはもりもりと楽しみながら食べられています。お箸で上手にすくえるよう、ご家庭でもお箸の持ち方をご確認くださるようお願いいたします。

【七夕にはそうめん】

7月7日の七夕には、そうめんを食べると病気にならないといわれています。暑いこの時季にぴったりの食べもので、天の川に見立てることもできます。そうめんの中 にはピンクや緑のめんが混じっていることがありますが、「たなばたさま」の歌詞に「五色の短冊」とあるように、そうめんや短冊の色には厄除けの意味がこめられています。

【今月の作ってみてね♪】 ~炊き込みピラフ~

行事等で出している炊き込みピラフです。洋食が苦手な子ども達ですが、このピラフならパクパクと進んで食べてくれます。材料入れてスイッチ入れるだけなので簡単です。

≪材料(2合分)≫

・米…2合

・ウインナー…4本

・玉ねぎ…1/2個

・人参…1/2本

・コーン…大さじ2程度

・コンソメ…小さじ2

・塩…ひとつまみ

・バター…小さじ1

≪作り方≫

①米2合を研ぎザルあげしておきます

②玉ねぎをみじん切り、人参を小さめのサイコロ状にします

③米と②を混ぜ合わせて水を2目盛りにあわせます

④小口切りにしたウインナーと、コーン、塩、コンソメをいれ軽く混ぜ合わせたら炊飯器のスイッチをいれます

⑤炊き上がったら仕上げにバターをいれて混ぜ合わせて完成です

野菜や果物で水分補給

夏はこまめな水分補給が必要ですが、飲みものだけでなく、野菜や果物からも水分をとることができます。夏が旬の野菜や果物には水分が多く、きゅうり、なす、すいかには約90%もの水分が含まれています。野菜や果物からは汗で失われたミネラルも補えるので、食べすぎに注意しながら積極的にとるようにしましょう。

ピーマン

ピーマンは中南米が原産のとうがらしの一種で、ビタミンCが豊富に含まれる、夏の緑黄色野菜の代表格です。ピーマンのビタミンCは、ほかの食材より熱に強いため、炒める、揚げるなどの加熱調理に向いています。青くささがあることから子どもが苦手な野菜となっていますが、揚げものにしたり、かつお節など香りのあるものと合わせることで食べやすくなります。